高崎しろた整骨院のスポーツ障害メニューについての以下の詳細をお伝えします。

スポーツ外傷とは?

足首の捻挫の包帯固定

スポーツ外傷とは、スポーツや運動中に一回の強い外力や事故(転倒・接触・ねじれなど)によって発生する急性のケガを指します。

  • 発症のきっかけがはっきりしている(例:着地時、タックル、着地でひねった等)
  • 痛みが突然・強く出る
  • 腫れ・変形・出血・可動域制限などが見られることが多い
  • 骨折(折れる)
  • 脱臼(関節が外れる)
  • 靭帯損傷・断裂(例:前十字靭帯断裂)
  • 筋断裂(肉離れ)
  • 重度の捻挫(靭帯が伸びる/切れる)
  • 打撲、大きな挫創(切り傷・皮膚の損傷)

スポーツ障害とは?

走るとすねが痛いシンスプリント

スポーツ障害とは、運動や競技活動に関連して起こるケガや不調の総称です。

単なる「転んで骨折した」といった急性の外傷だけでなく、同じ動作の繰り返しによる慢性的な障害(使い過ぎ症候群)も含みます。

  • 肩:野球肩、腱板損傷、インピンジメント
  • 肘:テニス肘(外側上顆炎)、野球肘
  • 腰:腰椎分離症、腰椎椎間板障害
  • 膝:ジャンパー膝、半月板損傷、オスグッド
  • 足・下腿:シンスプリント、足底筋膜炎、アキレス腱炎

高崎城田整骨院はこんな人におすすめ

  • スポーツをされていて疲労回復を促進したい
  • 1日でも早く直して復帰したい
  • 怪我の予防をして欲しい
  • 整形外科や病院で安静・休むしか無いと言われた
  • メンテナンスのため体を診てほしい
  • 運動前後のケア、ストレッチをしたい
  • 負担の少ないカラダの使い方を知りたい

どんなことをする?

スポーツ障害へのストレッチ

スポーツで体を痛めた際に、痛みが強い(炎症)ある場合は、超音波などで治療していきその後は状態をみて痛みの根本的な原因を追求し手技ストレッチなどで治療していきます。

また、痛みがない方は現状お身体の状態をチェックし、歪み関節・筋肉の硬さ、スポーツをする上でのフォーム体の使い方の癖チェック、修正、アドバイスなども行います。

期待できる効果

骨盤・背骨の歪みの検査
  • パフォーマンスUP
  • 怪我発生の確率低下
  • 万が一の損傷後の回復力の向上

適応症状

走るとすねが痛いシンスプリント
  • シンスプリント
  • 肉離れ
  • 捻挫
  • 腱鞘炎
  • テニスor野球(ゴルフ肘)
  • 足底筋膜炎 など

料金

料金
1000円〜5000円

スポーツ障害メニューを受けた患者様の症例①

高崎しろた整骨院で肉離れが治った

陸上部で毎日繰り返し太ももに負荷をかけてしまったことで肉離れを起こし、大事な大会まで時間もなく、「早く全力で走れるようになりたい」という思いで当整骨院へ来院されました。

荷重歩行は可能でしたが、ダッシュはできず部活での練習も体幹トレーニングのみで大会までしっかり走れるか不安な状態でした。

肉離れの症状と改善についての見解

この怪我は、短距離練習を繰り返しされたことで筋疲労が溜まり、ハムストリングに過度な負荷がかかり肉離れにいたったと考えています。

  • 痛みを取り除くメニュー
  • 筋疲労が溜まってた部分をほぐし・ストレッチ
  • ダッシュ時に負荷がかかる足関節や膝、股間節、臀部などにアプローチ

上記のようなメニューを行い、練習は7割くらいで走りその日は必ず治療し、なるべく負荷を残さないよう意識してサポートしたことで、大会はしっかり走れました

肉離れは癖になる可能性もあるため、しばらくは週に1度、体をリセットする感じでメンテナンスしています。

スポーツ障害メニューを受けた患者様の症例②

怪我の予防・メンテナンス・パフォーマンスアップで通院された患者様

この方は、怪我の治療ではなく怪我の予防疲労回復パフォーマンスアップのため定期的な「カラダのメンテナンス希望」で来院されスポーツ障害メニューを受けていただきました。

怪我をして痛みや不調が出てから危険を感じ、整骨院へ来院される方がほとんどです。

ただ中にはパフォーマンスアップや怪我をしないためのメンテナンス(予防)目的で通院される方もいらっしゃいます。

怪我やカラダの不調は、何らかの負荷がその部位にかかっているか、もしくは疲労が溜まって歪み、筋肉の動きが悪くなる、バランスの悪い使い方などで発生しやすくなっています。

高崎しろた整骨院では、大歓迎!

高崎しろた整骨院の整体治療

高崎しろた整骨院は、このようなメンテナンスや予防目的で通院される方も大歓迎です!!

整骨院は痛めてから行くものだけでなく、痛みをださないために通院するのもありだと思います。

痛みの治療でも怪我しないためのメンテナンス(予防)でもOKですので、お気軽にご利用ください。

高崎しろた整骨院へのアクセス

◆電話番号
080-5434-8983

◆住所
〒370-0861 群馬県高崎市八千代町2丁目13−2
→Googleマップはこちら

◆駐車場
3台有り(道路側の3台をお使いください)

高崎駅西口からの
道案内

高崎駅西口
  1. 高崎駅西口から高崎市役所の方向へ向かい信号を左折
  2. 和田橋を渡って頂きそのまま直進
  3. 左手に「セイムス」、右手に「ぶりっく」があるのでそこを右折
  4. 2回目の止まれ左折すると当整骨院があります。

※万が一迷ってしまったら、お気軽にお問い合わせください。